私がAGAという言葉を意識し始めたのは、30代半ばに差し掛かった頃でした。毎日のシャンプー後の抜け毛の量が異常に増え、お風呂の排水溝がすぐに詰まるようになりました。そして、何よりもショックだったのは、鏡を見たときに、頭頂部の地肌が以前よりもはっきりと見えるようになったことです。最初は市販の育毛剤を試しましたが、これといった効果は感じられませんでした。しかし、このまま薄毛が進行していくのは耐えられないという思いが強く、一大決心をして、AGA専門のクリニックを受診することにしました。選んだのは、インターネットの口コミで評判が良く、無料カウンセリングがあるクリニックでした。カウンセリングでは、医師が僕の頭皮の状態を詳しく診察し、マイクロスコープで毛根の状態も見せてくれました。弱々しく細い毛が多く、AGAが進行していることを自覚しました。医師は、AGAのメカニズムや、フィナステリドとミノキシジルを組み合わせた治療法について、とても丁寧に説明してくれました。副作用のリスクについても正直に話してくれたので、不安なく治療を始めることができました。治療は、毎日の内服薬と外用薬の塗布です。最初の3ヶ月間は、正直言って変化はほとんど感じられませんでした。むしろ、一時的に抜け毛が増える「初期脱毛」が起こり、「本当に効果があるのだろうか…」と不安でいっぱいになりました。しかし、医師から初期脱毛は治療が効いている証拠だと説明を受けていたので、信じて続けることにしました。転機が訪れたのは、治療開始から半年が過ぎた頃です。ある朝、髪をセットしている時に、明らかに抜け毛が減っていることに気づきました。そして、頭頂部の地肌が以前よりも目立たなくなっているのが分かり、細く弱々しかった髪の毛にハリとコシが出てきたのを実感できるようになりました。フサフサになったわけではありませんが、髪一本一本がしっかりし、全体的なボリューム感がアップしたように感じられました。1年が経過する頃には、美容師さんからも「髪が増えましたね!」と言われるほどに改善しました。鏡を見るのが嫌ではなくなり、むしろ自分の髪の状態を確認するのが楽しみになりました。僕のAGA治療体験から言えるのは、効果を実感するまでには時間がかかること、「継続」が大切だということです。
私のAGA治療体験記