-
30代からの抜け毛対策
私は今年で32歳になるサラリーマン男性です。今日は20代後半から始まった抜け毛の体験談とそれをいかに対処したかの対策法を話していこうと思います。
最初に抜け毛が増えてきた事に気づいたのはお風呂から上がった後でした。
いつもと同じように鏡を見ながら髪をドライヤーで乾かしていたのですが乾かし終わった後に洗面所をふと見てみるとびっくりするほどの髪の毛が抜け落ちていたのです、正直あんなに抜けているのを見るのは初めてだったのでとても動揺しました。それから毎日抜け毛が続くようになり、このままでは抜け毛がますます進行していくばかりだと思ったのですぐに行動に移しました。友人は浦和の実績ある薄毛クリニックでプロペシアを服用していると聞きました。
抜け毛対策といってもたくさんあると思いますが私が実際におこなった対策法は市販されている育毛剤を使用することでした。育毛剤もたくさん種類があったのですがその中でも一番値段の高いものを購入しました、ここで一番高いものを購入したのはやはりなんとかしたいと思う気持ちが強かったからだと思います。
それと同時に髪を洗うシャンプーも色々調べて変えました。
あれから数年たちますがそれほど抜け毛が増えていないところを見ると効果があったのだと思います、なのでこれからも続けて対策をしていくつもりです。 -
薄毛により静電気の影響が更に酷くなる
加齢とともに髪の毛が細くなってしまったせいでしょうか。冬時期の静電気がひどいのですよね。マフラーをしただけで、前髪がおでこに張り付いてしまうのです。ですから気軽にマフラーの着脱だってできないというものですよ。
無論、細くなってしまった髪の毛は前髪だけではないものですから。全体の髪の毛が細くて猫っ毛になっていますから、冬時期なんてさらにペシャンコになってしまうのですよね。とくにひどいのはさっきも言いましたけれど前髪ですよ。
こうしている今も、静電気によって前髪が張り付いていますのでうっとおしいというものです。そして静電気で前髪が張り付くことによって、ますます薄毛が強調されてしまうのです。その点においてもなんとも悲しいものですね…。
若い頃は静電気には負けない剛毛具合で、そのことも悩みのタネではあったのですが、今では髪の毛が細くて悩んでいます。本音を言えば、前髪を横に流して止めてしまいたいのですが、おでこのハゲ具合が誤魔化せなくなるのでできないのです。埼玉で有名なFAGA(女性の薄毛)クリニックに行ってみようかと考えています。
-
てっぺんハゲが目立たなくなる髪型を!
うちの旦那がAGAが原因のてっぺんハゲなのですが、てっぺんハゲを気にして髪型をどうこうしようと考えて、そして無駄に時間を過ごしているぐらいなら、部分かつらをつければいいと思っています。いや、思っているだけではなく、実際に口に出して旦那に注意をしているのですけれど。
もちろん育毛剤は使っていますし、シャンプーは育毛シャンプーを使用しています。けれど、あまり効果がないように感じられるのですよね。ですからいっそのこともう開き直ってしまって、全体的に髪の毛を短ーくカットすれば良いんじゃないかとも思うのですが。その方が頭頂の薄毛が目立たなくなるとは思うのですが、本人はまだ微妙な長さの髪の毛をキープしていますね。
さすがに堂本光一くんのような長さのヘアースタイルはもうしませんが、しかし5cm以上は伸ばしていますので、余計にてっぺんハゲが目立つように思うわけです。劇的に生えてくる薬があればまだ対策のしようがあるのかも知れませんが、もうハゲの遺伝子に逆らわずに、てっぺんハゲが気にならない髪型にすることが大事だと思いますから。